やおいだハウス

おじさんのらくがきちょう

おじさんの5.x前ヌシ振り返り(8)

三国エリアも最後。

 

【東ザナラーン】

■マッドピルグリム(ドライボーン南湧水地)

南の雨番長。24時間中14時間と釣れる時間が多い。雑魚。

 

■ジンコツシャブリ(ドライボーン北湧水地)

北の雨番長。マッドピルグリムより時間が短いので雨系統のときはこっちを先に狙いたい。言うてこっちも雑魚。

 

■ワーデンズワンド(ユグラム川)

"快晴"限定3時間。晴れは条件に含まれないので気をつけること。これもエーテライトから遠い系なのでエーテから釣り場までの大体の時間は把握しておこう。

 

■サウザンドイヤー・イーチ(バーニングウォール)

かつてヌシ釣り業界には”天気予報士”は存在しなかった。

よって俺たちが天気の切り替わり時にすることと言えば〈各地にテレポして天気を確かめる〉である。天気は幸いに全鯖共通であったので、ネット掲示板などでも情報は交換されていた。自分はVCで釣り仲間とテレポ分担して報告をしていたことを覚えている。その確認した情報を頭で整理し、次はこれに行く、と優先順位を決める。

そしてこの魚『サウザンドイヤー・イーチ』は全時間霧のみである。霧は東ザナラーンに置いてポピュラーな天気ではないため、霧だときづけばバーニングウォールへ向かいたい。しかし、しかしである。懸命な皆様はお気づきかもしれないが、バーニングウォールはエーテライトからそれはもう本当に遠い。ヌシ釣りを深めていくたびに理解してくることは〈一投でも多く投げることが釣り上げの近道〉よって時間はフルに使わないと、とDPSを詰めるような考えに至るのは必然である。しかし何度も申し上げるが、バーニングウォールは遠い。(現在はマウントスピード機能が付き少々マシではある)

簡単に釣れるものではなかったため、やはりフルで挑戦したい。その気持ちを実現するべくとった俺達の結論は『天候が切り替わる1時間前にバーニングウォールに向かって走る』であった。

とにかくまず走るのである。天気予報士などいないので他にレアな条件が来てるかどうかなど知らない。まずは走る。そしてバーニングウォールにたどり着いて天候の切り替わりを待つ。大体は晴れとかで何の成果も得られない。そこでやっとテレポですごすごと他の地域に飛び、他の条件を確認する。

そしてまたET8時間後に俺たちは走る。だいたい霧はこない。

何回も何回も俺たちはめげずにトライする。そしてついに、俺達の待ちわびた霧がやってくるのである。

 

 

そして8時間。引っかかりもしない。

 

 

f:id:yaoida:20190607012301p:plain

 

何にせよ俺たちの釣りはテレポ代がかさんで仕方なかった。

そしてパッチ2.35、ついに来たのである。

f:id:yaoida:20190611214945p:plain

ヌシ釣り界の革命であった。これでテレポ代の節減となった。

 

そしてこれが、2.4で追加されたオオヌシ絡みの漁師クエストである。

f:id:yaoida:20190611215112p:plain

 

おわかり頂けただろうか。

 

 

f:id:yaoida:20190611215212p:plain

 

実質の補填が来たのである。今ほどFFの運営は有能だという認識を強く持っていなかったために、みんなして『わかってるじゃん』とつぶやいていた。

サウザンドイヤー・イーチにかけた情熱は今も忘れられない。

 

【北ザナラーン】

ハンニバル(ブルーフォグ湧水地)

霧の夜中時間指定+スカルピン泳がせ。トラマフィッシュやシーハッグと同じで外道が激震をするので体感釣れにくく感じてしまう魚。

説明文には水辺に足を踏み入れた魔物も襲うとの表記があるのだが、分解するとペイストの粗皮がたまに出てくる。魚の分解は説明文や土地とリンクしていることが多く、細やかな設定を感じられるのでぜひ調べてみてほしい。

 

■ウーツナイフ・ゼニス(青燐泉)

f:id:yaoida:20190611220643j:plain

移ろいは晴れ系統→霧。そして許された時間は2時間。おまけに死ぬほど逃げる。

名前だけ死ぬほどかっこいい。設定も面白い。頑張って釣ろうな。

 

【南ザナラーン】

■ホローアイズ(リザードクリーク)

霧のみ全時間。泳がせの銅魚は確定上げ出来るので霧さえ待てばトライの敷居は低い。

 

■ディスコボルス(ザハラクの湧水)

灼熱波の日中。灼熱波はこの地域特有の天候だが頻度は高めなので機会はそこそこ訪れる。問題はエーテから遠い。あと当時は灼熱になるとオルゴイ集めが優先順位高かったのでよく忘れられてる。外道で釣れるパガルザンディスカスが納品対象としてマケボで高いので持って帰ろう。

 

■アイアンヌース(忘れられたオアシス)

南ザナラーンの霧のみ全時間2号。こいつはなかなか引っかからない。ホローアイズとの優先順位に迷う。

 

■オルゴイコルコイ(サゴリー砂丘)

灼熱だああ!!!灼熱が来たらみんなでオアシス!!!!

f:id:yaoida:20190611222239p:plain

f:id:yaoida:20190611222310p:plain

当時の名物と言っても過言ではないくらい、灼熱のサゴリーには人がずら~っと並んでおり、さながら鴨川の等間隔カップルであった。それというのも、スプラ竿にオルゴイが3匹(HQなら2匹)も要求されてしまったからである(4.5現在緩和されている)。当時は品質を下げる事ができず、HQが1つ混じってしまって3匹にも2匹にも足りずにアアアアアアアと悶絶していた覚えあり。

あげくこいつも分解すると『防水綿布』が出る。フィッシャーズドリームであった。

"コイコイ"と勘違いされていることが多いが"コルコイ"である。俺ももうめんどいからコイコイって呼んでる。

問題の釣り上げであるが、とにかく釣り上げ対象のサンドストームライダーを釣るときの外道が多い。いざ泳がせにトライしてもエイばかり。果てしなく遠い道であるが、現在のヌシ釣りの人口の少なさを見ると、このお祭り騒ぎが楽しくて仕方なかったと思い出す。

 

ホーリーカーペット(サゴリー砂海)

サンダルが出ます。日中の灼熱波ライダー泳がせ。オルゴイの時間縛りあるだけver。あとサンダルがでます。以上。

こいつもオオヌシの外道と化したので舌打ちが出るタイプのヌシ。

 

■ヘリコプリオン(サゴリー砂海)《オオヌシ》

お気づきだろうか。南ザナラーンのヌシは灼熱か霧しかいないのを。

そう、こいつは集大成。霧→灼熱波、かつ概ね太陽が出ている間である。

餌はもう恒例、ライダーの泳がせである。とにかく条件を待つ。霧→灼熱はそこまで頻繁にはこないのでしっかり天気を確認することが第一歩。条件が見事にサンダルとかぶっているのでサンダルが来てもめげない。サンダルそこそこ高いし。

f:id:yaoida:20190611224819p:plain

時間ギリギリ最後で釣った模様。諦めてはいけない。

 

【忘れてたやつ 東ラノシア】

■リトルペリュコス(常夏の島北) 

4.0で泳ぐシステムが追加されてコスタにいきなり現れたアノ島。

ヌシとは明記されていないけれど確かヌシアチーブには換算されたはず。なつかしのゴビー→ワフー→の2回泳がせ。リトルサラオスの親玉なのでこいつも雨系統のみ。

どっちかというと海チョコのほうが釣れないので海チョコの外道。ソルターと同じく激震をしない魚なのでソルターの項目修正しやす。

おじさんの5.x前ヌシ振り返り(7)

砂漠地帯のザナラーン。水が少ない国に生息する個性豊かなヌシたち。

 

【中央ザナラーン】

■ドリームゴビー(スートクリーク上流)

ザナラーンを代表する雑魚。

 

■ヌルヌルキング(スートクリーク下流)

なんかえっちなヌシ。その名前と紹介に違わずめっちゃバラす。釣れる餌が複数パターンあるタイプのヌシ。スプリガンの群れのとこで釣るので、当時はスプリガン伝統の性具とかなんとか言ってた気がする。

 

ダークナイト(アンホーリーエアー)

なんか中二病みたいなヌシ。曇り系統でいつでも釣れる雑魚なので名前負けしてる。

余談だけれども砂塵は曇り系統に含まれます。

 

■オールドソフティ(クラッチ狭間)

時間指定のみ。ぜんぜんかからねえしバラす。泳がせがペーシェンスで緩和された今も、この系のやつは体感緩和されてないから相対的に面倒になった。

 

【西ザナラーン】

■ダーティーへリング(シルバーバザー)

はいでた!2時間トライアルはエーテライトから遠いシリーズ!

僕はホライズンから西に出て船乗ってました。

 

■リベットオイスター(ベスパーベイ)

ザナラーンを代表するいつでもヌシ。リムサからすぐ。税込み80ギル。

 

■フィンガーズ(クレセントコーヴ)

1時間トライアル第2号。こいつのところから船でシルバーバザーに行けるので必然ダーティへリングとの連戦になっていくのである。

 

■銅鏡(ノフィカの井戸)

無事Sモブトリガー組合員に選出されたおさかな。晴れ系統ならいつでも釣れるのでこいつも延縄漁の犠牲となった。

 

■マッドゴーレム(足跡の谷)

あれ…俺こいつの記憶全然ない。こんなヌシいたか?ってなってる。てことは多分すぐ釣れる。

 

おまけ

タイタニックソー(ウエストウインド岬)《非ヌシ》

f:id:yaoida:20190607210624j:plain

エスト納品にこんなの用意して開発は人の心があるのか

 

■パイレーツハンター(ウエストウインド岬)

 f:id:yaoida:20190609135442j:plain

この地にはタイタニックソーというかつて全ヌシより釣りづらいという魚がおり(実際2.3の全ヌシを釣った後にやっと釣れた)、それの上位がついに実装と聞いて僕はお布団で震え上がっておりましたとさ。

しかし、いざふたを開けると…。

●時間

パイレーツハンター:全時間

タイタニッ糞ー:9~14時台

●餌

パイレーツハンター:1回泳がせからも2回泳がせからもかかる

タイ糞糞ッ糞ー:2回泳がせのワフーからしか無理

 ●天気

パイレーツハンター:全天候

糞糞糞糞糞糞ー:晴れ系統のみ

 

あれ?

ちなみにパイレーツハンターにつく条件は他にワフーを5匹上げて"漁師の直感"をつけるというのがあるんだけれども、全時間全天候なのでそんな焦らないし気にならない。そもそもこの釣り場が西ザナの帝国基地なので、エーテから遠い故に時間と天候指定される方が帰ってまた来るということになり果てしなく面倒なのである。

結論で言うとマイルドタイプのタイタニックソー。それでも苦戦するし簡単に上がるというわけじゃないけどトライにかかるストレスと敷居の低さは悪くない。死刑撤廃。

余談だけれどもこういう高レベルのモブがいるとこの釣り場、今は70だけれど50時代は来るまでのストレスも厳しい。蛮族拠点とかウルズとかもそう。 あとステルス使うとロケーションが悪くなるのでステルス不要の釣り場を毎度探してたのでござる。

 

■ヴァンパイアウィップ(パラタの墓所)

雨→雨以外。雨上がりという変わったタイプの移ろいを持つヌシ。銀魚からの泳がせ。

銀魚泳がせシリーズのヌシが2.xはとにかく多く、銀魚が釣れやすいハニーワームをとにかく数スタック持っているのが釣りキチの証だった。そしてここはハニーワームが銀魚orグリップキリの2択なんだけれども全盛期はこれの見分けができた。引きは同じだけど時間差で見極めてた。当時はのんびり外道も釣り上げてリリースしてるぬるい人が大半だったけど、今はアシストツールもあるみたいだし時間差釣り分けとかも一般的になって、プレイヤースキルの向上はレイドだけじゃないんだなあって感じた。

ヌシ自体は僕は結構バラしました。でもここのヌシはおにくさんと仲良くなったきっかけのヌシなので想い出深い。

 

■ンデンデキ(ムーンドリップ洞窟)

天候霧のみ時間制限あり。なんかすごい薄暗い洞窟で釣れるスッポン。

f:id:yaoida:20190609140837j:plain

こんな感じの洞窟。行ってみてほしい。

こいつで思い出したけど西ザナと東ラノシアは天気がリンクしてた気がする。当時は覚えてて言えたけど忘れた。たしかここに限らず中央ザナの砂塵もなんかあって、世界の天候は一応法則があるんだってすごく感動した覚えあり。肝心のスッポンは結構バラす。はらたつ。

 

【ゴブレットビュート】

■スピアノーズ(ゴブレットビュート)

3時間+曇り系統なのでチャンスが少ない。あとゴブレットに家を持っていなかったのでいくのが面倒。ハウステレポが実質の緩和である。

f:id:yaoida:20190609142546p:plain

2014年の紅蓮祭のときに釣った。シーズナルに合わせるとロケーションはとても良い。

おじさんの5.x前ヌシ振り返り(6)

黒衣森、南北のヌシ。

 

【北部森林】

■ブルーウィドー(さざめき川)

時間のみ。水槽に入れられる様になった鮭。可愛そうなくらい特徴なし。

 

■ジャッジレイ(フォールゴウト秋瓜湖畔)

鋭い毒棘を有する希少なエイ。って書いてるけどSモブトリガーに選出されてしまったので定期的に地引網クラスで水揚げされてるかつては希少だったらしいエイ。

時間のみなので簡単に釣れる。

 

■シャドーストリーク(プラウドクリーク)

霧のみ。カエルさんで釣る。カエルさん、コイツ以外で使った記憶があまりない。

 

■コーネリア(タホトトル湖畔)

全時間全天候+漁師の直感。

ボクシングプレコを5匹釣れば"漁師の直感"バフが発動して、一定時間このヌシに挑む事ができる。直感システム導入と同時に追加されたので実質チュートリアル用。コイツに限らず直感系は発動したら餌が変わることがあるので気をつけて。

どっちかというとここで釣れるボウフィンが全然釣れずにキレてた。

 

【南部森林】

■ビッグバイパー(ハズーバ支流:上流)

え っ 釣 れ る 時 間 1 時 間 な ん で す か 。

時間前到達はもとより、撒き餌をしっかり使ってトライ数を増やすことが大事。GPをしっかり使っていく事が釣りの大事なポイント。

 

■シンカー(ハズーバ支流:中流)

晴れの時間指定。こいつがハズーバブラザーズで一番上がりにくかった気がする。

 

■フローティングボルダー(ハズーバ支流:下流)

曇り系統の時間指定。トランキルから近いから好きだわって言う記憶しか残ってない。

 

■グリナー(ハズーバ支流:東)

全天候全時間。あれ、いまさらいつでもヌシですか。などと侮って挑んでいたら死ぬほどバラした。条件ゆるいってことはそれなりに上がらないように出来ているわけ。

 

■ゴブスレイヤー(ゴブリン族の生簀)

雷系統のみ全時間+泳がせ。とりあえずFATEが起こるとめちゃ騒がしい。

ゴブリンたちが自分たちの生簀に持ち込んだ魚なのに釣れずに狙い続けているのか…。

 

■雷皇子(根渡り沼)

雷雨のみ全時間。レア天候系。

雷雨が来たら前述のゴブスレイヤーじゃなくてこちらを狙うべし。未釣り上げのヌシの条件がかぶることも多々あるのでどれを優先するかをしっかり決めておくこともヌシ釣りのポイント。

 

■オオタキタロ(ウルズの恵み)

雷系統のみ全時間。南部森林、雷シリーズの終着点。

特にそれ以外の条件もなく餌での直釣りなんだけど、こいつを釣り上げることが後述のオオヌシの直感条件になっているので人によっては何度も釣り上げることになるヌシ。

1天候ET8時間で1回位は釣れる絶妙なバランス。

 

■ナミタロ(ウルズの恵み)《オオヌシ》

オオタキタロを釣り上げると"漁師の直感"が発動、ナミタロチャレンジ突入。

なんとその時間わずかに1分。よしスクショ、あっ餌を変えてなかった、どれだっけ変更変更…、あれ漁師の直感消えた…、などとやってるとオワオワのオワになる。

即時餌を変えるイメトレ、忘れず撒き餌を使い、激震でなければ即釣りをキャンセル(直感はペーシェンスやフィッシュアイとは違い、釣り状態を解除しても残る)などを駆使してトライ回数をしっかり確保していく。それでもバラしやすいのでさすがオオヌシ。チャレンジしやすくてストレスは溜まりにくいので是非トライしてほしい。

 

次回、ザナラーン。

おじさんの5.x前ヌシ振り返り(5)

グリダニアのヌシ、よく見直すとそんな激しいのがいない。筆頭が温和だからかもしれない。

 

【グリダニア:新市街】

■招嵐王(翡翠湖畔)

雨で釣れるヌシ。えらく尊大なお名前だけど多分小雨でも釣れる。

 

■ブラッディブルワー(紅茶川水系下流)

全天候全時間。入門編グリダニアver。

 

【グリダニア:旧市街】

■マトロンカープ(囁きの渓谷)

時間指定のみ。2.xのヌシは数も多いこともあってヌシにしてはゆるゆるなのも多い。

 

■意地ブナ(紅茶川水系上流)

曇り系統+時間指定。条件を覚える入門用。特になし。

 

【中央森林】

■カイラージョン(葉脈水系)

ベントブランチ周り。全時間全天候の泳がせなので泳がせにトライするときはここでやってみよう。

 

■人面魚(鏡池)

雨の時間指定系。こいつなかなか引っかからない。でも特に特色なし。

 

■レヴィンライト(エパーシェイド)

時間のみ直釣り、初期エリアヌシ、の割に本当にかからない。

パッチ4.4でも釣り上げるのに苦労した一匹。設計ミスしてないか問いたくなる。

 

■グリーンジェスター(芽吹の池)

パパ!!!!モルボルがいっぱいいるよ!!!!!!!!!!!!!!!!

 

■ブラッドバス(ハウケタ御用邸)

雷が来たらハウケタ御用邸へGo。泳がせ選別も容易な方で始めたての人にはやってる感を味わえる程々良いレベル。あとネーミングセンス好き。

 

【ラベンダーベッド】

■スウィートニュート(ラベンダーベッド)

霧。曇り系統ではないところに注意。ローンリッパーと同じく防水綿布を分解で出すサンショウウオバチバチに説明に両生類って書いてあってもはや魚でない。

 

【東部森林】

■ダークアンブッシャー(花蜜桟橋)

グリダニアからでたところ。時間指定の泳がせ。こいつも特色なし。名前だけかっこいい。

 

■さざなみ小川(モルバ)

ベタって共食いするんだ…。という知見を得れるだけ。ニンジャベタに続く。

 

■マジック・マッシュルームクラブ(シルフランド渓谷)

移ろいとともに追加された後期のヌシ。雨→曇り系統。魚の説明に生放送ネタが仕込まれていることで話題になった。14開発はわりと粋。

 

ターミネーター(十二神大聖堂)

言わずとしれたエタバン会場で釣れるヌシ。祝賀を彩るための観賞魚を貪り食うという反エタバン喪男代表。

大聖堂が綺麗すぎてロケーションは全ヌシトップクラスに良い。池もめちゃんこキレイ。ただしいきなりそのへんで式の案内が始まったり砲撃が始まったりするので注意が必要。君も成田離婚の目撃者になろう。

 

■シルフズベーン(青翠の奈落)

イヤふっち! 助けてふっちー!

イヤふっち! 助けてふっちー!

イヤふっち! 助けてふっちー!

イヤふっち! 助けてふっちー!

イヤふっち! 助けてふっちー!

イヤふっち! 助けてふっちー!

イヤふっち! 助けてふっちー!

イヤふっち! 助けてふっちー!

イヤふっち! 助けてふっちー!

f:id:yaoida:20190607225254j:plain

ほんまにこいつ滅びたほうがええんちゃうか。あとふっちがめちゃくちゃうるさい。

 

f:id:yaoida:20190607225731p:plain

 

2.3ヌシのラストはコイツでした。コイツだけ一生釣れへん。

おじさんの5.x前ヌシ振り返り(4)

みんな大好き東ラノシア。

 

【東ラノシア】

 

■シャークトゥーナ(コスタ・デル・ソル)

ゲゲルジュを失禁させたマグロ。釣り人の夢プチ。分解で出るのはサンダルなのでそこまで人気なかった。

条件は晴れ系統+泳がせ+2時間限定。ここも泳がせ待機しましょう。

 

■ビアナックブーン(南ブラッドショア)

タイ。水着シリーズの一角を担うタイ。こいつの分解で出るサマーキャペリンは赤ですごく可愛い、おすすめ。

3時間トライできるけど餌がシュリンプフィーダーでフッキングまで長いのがネック。

 

■ボンバードフィッシュ(北ブラッドショア)

ハンマーでグシャグシャにしてやりたいヌシ筆頭。快晴の日中直釣りなのでいくらでもトライできるのだが、本当に、本当にかからない。本当にかからない。何度もネットで条件を見直すも間違ってない。存在するのか怪しくて何度もネットを見直す。でもかからない。こんな気持ちになったのは1/99のパチンコで500ハマったとき以来。

俺は世界に、神に、時代に選ばれていないのか、わからない。そのうち辛くて条件が来ても見なかったことにした。

そしてある日、ついに激震(ヌシの引き)がやってきた。

俺の心臓は震えた。

 

 

『釣り針にかかった魚に逃げられてしまった』

 

 

 

f:id:yaoida:20190607012301p:plain

こいつとヘルムズは完全に簡単な条件と釣り上げにくさの乖離で心を摩耗した。PTSDになった。そしてこいつも水槽にチョイスされた。開発の釣り担当は人の心を持っていないのか。一度お百度参りでもして地球の未来について考えてきてほしい。

 

■ソルター(隠れ滝)

晴れ系統3時間。ゴージの足の垢を食って育つ魚。

唯一(2019/6/7現在)、ヌシの中で激震を伴わない魚(忘れてました。4.0で追加されたリトルペリュコスも激震ではありません)。よって毎度フッキングしなくてはいけない遅延行為を覚えた賢者の魚である。

 

■リトルペリュコス(常夏の島北) 

(8)に書いたからそっち見て。

 

■ドラウンドスナイパー(東アジェレス川)

晴れ系統のみ全時間。東ラノシアの良心。初期のきかんしゃトーマスエドワード枠。

 

テルプシコレアン(レインキャッチャー樹林)

霧のみ全時間。なんやドラウンドスナイパーと一緒やんって思うな。霧はあまりこないしこいつもなかなか引っかからない。忍者ジョブクエストに行ったとき霧で橋の上で釣りをしている人がいたらこいつにキレてるから優しくしてあげてください。

 

■ミラースケイル(レインキャッチャー沼沢地)

日中の晴れグループ+泳がせ。ヤツメウナギに震えろ。

 

■黄金魚(レッドマンティス滝)

f:id:yaoida:20190607210624j:plain

誰やねんこれ考えたやつ。スクエニ本社にプリウス撃ち込むぞ。詳細は『黄金魚 最悪 ゴミクズ』とかで調べて。

今はペーシェンスがあるからかなり楽。

 

■オールドマーリン(ロータノ海沖合:船首)

2.x後半、突如コスタに現れた船で釣るヌシ。その後も急に島ができたり東ラノシアの地殻変動は著しい。

雨or暴雨→快晴という"天気の移ろい"を持ったヌシ。これ以降移ろいはナチュラルに釣りに組み込まれていく。クソが。

しかもこいつは二段泳がせ。しっかり泳がせ待機しておきましょう。なかなか強敵。

 

■ネプトの竜(ロータノ海沖合:船尾)《オオヌシ》

2.x総合オオヌシ。漁師のクエストを進めていくとこいつを釣る羽目になり、釣らないと見れないイベントがあるのでフォーラム必至。俺も何も努力してないけど年収5000万ないのはおかしいってごねたい。

条件は同じこの場所で釣れる『リトルサラオス』を3匹釣ると付与されるバフ"漁師の直感"(LT6分間・ETにして約2時間)が発動しているときに釣ることができる。リトルサラオスが釣れるのが雨or暴雨だけなので必然雨系統でのチャレンジになる。

肝心のリトルサラオスが竿を振ってるとET8時間で3~5匹は釣れるので、条件自体はそんな厳しくない。単純に当時はコイツを上げるための獲得力を確保するのが非常に難しかった。フル禁断+ヌシを一定数釣るとアチーブでもらえるガーロンド竿がないと足りなかったのだ。故にヌシを釣って釣ってコイツへの挑戦権を確保しなくてはいけなかった。クエストを完了すると称号もあるので是非チャレンジしてみてほしい。

補足だけれど当時はマケボで20万ギルもした雄略のマテリガが分解で出るため射幸心を煽るヌシでもあった。その釣りの時間でカルン周回してこいってなったけど。

おじさんの5.x前ヌシ振り返り(3)

ラノシアの個性あふれるヌシたち。

 

【高地ラノシア】

■トラマフィッシュ(オークウッド)

泳がせ+短時間+曇り系統。水着分解シリーズの一員。

泳がせ対象のスカルピンが確定じゃないので少しめんどくさい、ただし振動での釣り分けが可能。

個人的にはこいつから出るサマーキャペリンは水着よりずっと可愛いと思います。製作で作れるやつの色違いだったと思うんで当時は人気がそれほどでしたが僕はおすすめです。

 

■ジャンヌ・トラウト(愚か者の滝)

全天候2時間トライアルシリーズ。

こいつに限らず2時間トライアルシリーズはきっちり2時間トライすればそのうち釣れるので、何が一番大事かというとしっかり時間前にたどり着いておくこと。

だいたい釣り場がエーテから遠い。こいつも。

 

■スプリングキング(ブロンズレイク北東岸)

全天候3時間。ブロンズレイク出たとこの広大な水場なので判定範囲が広く、オシャンティでインスタばえしそうなシチュエーションを見つけよう。

 

■ワーム・オブ・ニーム(ブロンズレイク・シャロー)

こいつも全天候3時間。ゾディアックウエポンかなんか作るのに必要にされたうなぎくん。よって漁師に乱獲された有り難みのないヌシ。簡単に釣れる。

 

【外地ラノシア】

■スプリングキング(ブロンズレイク北西岸)

3.xの末期にいきなりオーバールックのエーテ南側に追加された釣り場。

高地ラノシアの北東岸と全く一緒なのだけれど、釣りをしないと未知の釣り場扱いになるので垂らしときましょう。ヌシも全く一緒。地図見たらたしかにつながってる。

 

■サンダーガット(ロングクライム渓谷)

雨+時間指定。時間指定の幅は広いし天候切り替えの0時を挟んでいるので条件はそこまでレアでもない。でもこれどこで釣れるのってなるので一度下見して釣り竿垂らせる場所を確認しておきましょう。

 

【ミスト・ヴィレッジ】

■トゥイッチビアード(ミスト・ヴィレッジ)

釣り人の夢シリーズ。今は簡単に水着が出るのでぜひ夏に向けて釣っときましょう。

条件は2時間+晴れ系統+泳がせ。泳がせ対象のフルムーンサーディンが確定ではないのでしっかり泳がせ待機しておきましょう。ペーシェンスない時代は6時間前とかから来てた気がする。海の面積が広くてミスト全区共通なので人が群がっているのは見たことない。

 

この辺のヌシは楽しく釣れた。やっぱりラノシアは東ラノシア。東ラノシアの記事を書きながら思い出してキレないか不安になってきた。

おじさんの5.x前ヌシ振り返り(2)

曲者ぞろいの西ラノシア編。

 

【西ラノシア】

スケーリーフット(スウィフトパーチ入植地)

時間縛りのみのガースー黒光りかたつむり。

条件は難しくないんだけど最初どこで釣るの?ってなる。なんか柵邪魔だなってなった覚えあり。

 

■ジャンクモンガー(スカルバレー沿岸部)

ついにきた泳がせ+時間縛り。

今みたいに泳がせⅡやペーシェンスがない時代は、時間までに泳がせ待機しておくことが非常に重要なのでみんなこいつで学んだはず。

スカルバレー沿岸とか難しく書いてあるけどエールポートで釣れます。

 

■ローンリッパー(ハーフストーン沿岸部)

2.x釣り人の夢シリーズ。こいつの分解は防水綿布。

条件は暴風のみ。対象釣り餌のヘヴィメタルジグが特殊な釣り竿の振り方をするので(ジギング)、空が荒れたらサハギンの蛮族拠点前はなんか新興宗教のたまり場みたいになってた。

 

■リムレーンズソード(ブルワーズ灯台)

晴れ+時間指定。なんかクエストに必要だったはず。なんか記憶が薄いのは割と簡単に釣れるから。ここから見えるエールポートが見晴らしが良い。かにさんFATEの裏。

 

キャプテンズチャリス(サプサ産卵地)

短い。全天候だけど2時間+泳がせ。

泳がせ待機を会得してない人はかなり厳しい。ちゃんと待機していればそのうち釣れるレベル。

 

■シーハッグ(船隠しの港)

晴れ系統+時間指定+二段泳がせ。

きたか?とおもうとディニクティス。またディニクティス。ディニクティス。ディニクティス。滅びてくれや。

ペーシェンスがない頃は二段泳がせはかなり厳しい上にかかりづらかった。かといって後世に語り継ぐほどでもない微妙に引っかかる面倒なやつ。FFTでいうとゴルゴラルダ処刑場くらい。

 

■ヘルムズマンズハンド(幻影諸島北岸)

時間指定+曇りグループ+泳がせ。条件は厳し目だがそこそこやってくる、が、泳がせのクラゲが全然釣れない。HQが釣れない。釣れてもこいつが引っかからない。

"釣れない"のではない。ひっかからない。バラしすら見ない。一生引っかからない。オオヌシが釣れてもこいつが釣れない。ついに奇跡のヌシ引きを見た俺の眼前にあった光景は

『釣り針にかかった魚に逃げられてしまった』

f:id:yaoida:20190607012301p:plain

水槽対象になったとき釣れないって喚くにわか漁師たちを見て、俺だけじゃなかったよかったって思いましたとさ。

 

■コエラカントゥス(幻影諸島南岸)

時間指定+曇り系統+泳がせ。しかも5時間あるものの天気の切り替わりが挟んでるので実質2or3時間。

ここまで書くと難しそうなのだが、泳がせ対象のフルムーンサーディンが確定釣りできるし泳がせ待機も容易、そして後述の同じ場所のオオヌシが同条件なのでなんか勝手に釣れる。なんならオオヌシ狙いのときの外道なので釣れても舌打ちが出る。

不憫。

 

■エンドセラス(幻影諸島南岸)《オオヌシ》

 ::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | エンドセラスがやられたようだな… │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴はオオヌシの中でも最弱 …    │
┌──└────────v─┬────────┘
| ララフェルごときに負けるとは│
| オオヌシの面汚しよ      │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
  

ラノシアのオオヌシだが2.xオオヌシ最弱と名高い。条件はコエラカントゥスと同じで更に時間が多い。直感とかもいらない。そりゃ釣れにくくはあるけど他のオオヌシに比べればという話。

この系譜は低地ドラヴァニアの鎧魚に引き継がれることとなる。

 

■ラブカ(船の墓場)

2.xラスボスの1匹。時間指定の曇り系統になんと3回泳がせ。そして水着対象という2019年のFF14なら考えられないフォーラム槍玉候補。

分岐がワフー以降なのといざジャイアントスキッドまでくれば割合は高いのが救い。というかもしもここで普通のヌシくらいの確率なら起動3層は簡単だよとか言ってた自信ある。

昔単独で記事書くくらいには難敵だったのだけど、自分はあっさり釣れた上に一発で水着を出してしまってめちゃくちゃ叩かれた。

過去記事と画像は↓

yaoida.hateblo.jp

f:id:yaoida:20190607014516p:plain

 

なお今はペーシェンスがあるためただのクソザコと化してしまった。ギャザクラに置いても緩和の置き方がお上手。水着もポイポイ出ます。